■戻る

展示会余話

2008年

赤羽・クリスマスフェア
赤羽好み秋の染織展
お洒落の会
三大友禅展
大琉球展
染織「夏物」新作展
春の単衣の会
大感謝祭
初花月展
新玉の会


『赤羽・クリスマスフェア』 2008.12.12〜15

半年ぶりに和風倶楽部を企画、忘年会らしい時期に忘年会です。
その前に、展示会に寄りました。

すでに1人の参加者がお茶を飲んでいたところでした。
待ち合わせたわけではないのですが、続々登場。
展示会そっちのけで、話が弾みます。
え?展示会は・・・
クリスマス柄物が数点と、この時期によさそうな柄の特集と、社長商談コーナーあり(笑)
でもしばらく着物は買えそうにありませんので、目の保養だけ〜。
あでも、黒地に星柄の帯は、ちょっと惹かれたかな。

ちなみに忘年会は、暴燃会になりましたヨ。

『赤羽好み秋の染織展』 2008.11.14〜17

特別展示:秋物コート・羽織・ショール特集
併催:男の着物特集

きものの日 特別特典:着物で来店の方に、プレゼント&スペシャルサービス

さて。
最終日に告知更新したりとかしていますが、
無事東京から新居への引越が終わり、新居での生活もほぼ整理がついて、
都会での着物欠乏症を治すべく?夫婦揃って行ってきました。
展示会だぜ!
年に一度の、だんな祭(笑)めざせ楽しめ男の着物特集です。
初日、顔を出したのですが、若旦那さんが留守だったので、日曜日に着物を着て、再度尋ねました。

なんていうかあまりに久しぶり過ぎて、
1週間前に半幅帯で着物を着た私ですが、今回はお太鼓を!と意気込んだものの、締められない・・・。
手順を忘れています(爆
しかたないので、1週間前とまったく同じ組み合わせで、挑みました。

前回のお洒落の会と同様、秋の展示会は危険域。なんてったってそそられる反物ばかりです。
だんなが手にして放さないのは、松煙染めの反物です。
昨年の展示会で発見して、心惹かれているらしいですが、今回は縞入りの黒。

あーでも、住宅ローンが始まって、庭にかかるお金もあったりして、あと冬タイヤとか?
しばし着物購入はお休みしなくてはなりません。
ごめんよだんな。

でも今年はもう、買っているじゃないか!私の紬と、だんなの襦袢・・・。
年1着購入のペースは、止まることを知らない・・・。

いいのか?将来設計、それでいいのか??

『お洒落の会』 2008.10.17〜20

特別展示:秀逸の織物作家五人展
併催:七五三の祝い特集

『三大友禅展』 2008.9.12〜16

特別展示:大振袖展
併催:牛首紬、能州紬
お茶席:裏千家結城宗由先生 13・14日のみ

あーもしかして、来月あたりお洒落着とか、男物とかの特集なのかしら・・・。
4月から10月まで、新潟と東京の往復生活の中、着物に触れる機会がなくてサミシイです。
次に新潟に行くのは11月予定だからなあ、お店に行くのはしばらく無理。残念。

『大琉球展』 2008.6.13〜16

与那国花織作品集
沖縄女流作家の集い
併催:夏衣作品展、浴衣・ゆかた・ユカタ!!

『染織「夏物」新作展』 2008.5.16〜19

浴衣・ゆかた・ユカタ!!
特別展示:藤山千春作品展
併催:越後の織物特集

『春の単衣の会』 2008.4.11〜14

特別展示:西陣御召の美
併催:透かしの美

『大感謝祭』 2008.3.14〜17

赤羽好みの逸品の数々を特別感謝価格でご提供いたします。
併催 『大振袖展』
◆『2008舞妓さんde夢気分』3/15・16

朝から、というか前日、前々日からドキドキしながら、楽しみに待っていた日曜日!
残念ながら相棒の友人はキャンセルでしたが、舞妓体験しに行きました。
一人なので、4枚あるキモノを選び放題です。
黒、紺、抹茶色、浅葱色の4色の中から、私が選んだのは紺色。
黒は似合うって分かってるから、違う色着てみたくて、紺を選んでみました。
一人だったので、お客さんの前で公開着付けをすることになり、
着付師さんがキモノを顔に当てて選んでくれたのは、やっぱり黒でした(笑)

二部式の襦袢に、刺繍の付け襟、キモノを着付けて、緋布をぐるぐる巻きにします。
帯枕二個使って帯を巻き、胸のあたりがぎゅうぎゅうです。ちと痛いくらい。
かつらもあったし、重心が上半身で歩きづらいったら・・・。

その後、店の前で記念写真なのですが、だんなとも一枚撮りました。
いかにもお座敷遊びの若だんなと舞妓、という変な格好で(爆)
写真の後は古町を練り歩き、帰ってきて終わりです。

見に来て〜と宣伝していたので、和風倶楽部のメンバーが来てくれました。
ありがとうございました♪
私の後も、和風倶楽部の友人の番だったので、公開着付け2回目を楽しませてもらいました。
T女史かわいー!姉妹で舞妓ってのもいいねーw
この日、衝動買いしてしまった紬を着て帰ったんですが、そっちの方が似合うわ、私・・・。

舞妓が良かったのか良くなかったのかはともかく、いい経験でした。

初花月展 2008.2.15〜18

織奏田特集・能州紬新作展
併催:さくらと雛祭り

会期中、毎日先着10名に春の花プレゼント
桃の節句を甘酒で祝い、優雅な平安京の御公家のお遊び「投扇興」もあわせてお楽しみ下さい。

二回も行きました。一回目はだんなと、二回目は母と。
おかげで家の中が、花盛りなんですけど(爆)

新玉の会 2008.1.11〜14

春の訪れ「新玉の会」〜聖徳太子と文明開化〜
川島織物により制作された帯地や美術工芸品を発表します。

併催:創作絞り作品集


結婚前(9年前!?)に親に買ってもらった黄色の飛び柄小紋と、
その後川島織物さんで買った黒帯で行きました。考えてみると赤羽コーディネートだ。
正月なので晴れ着です。
久しぶりに黄小紋着ましたが、すんなり着られて良かった。ほ。
展示会は晴れ着揃い。
川島さんの帯も、普段ようというよりは、洒落ものより上な感じ。
目の保養して帰ってきました。
やっぱり普段着が好きかなあ(笑)