本日はお日柄もよく
家造り記
06 | 12 | 07 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 08 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 10 | 11 | 12 | 09 | 01 |
ブログ「いえ〜い」より | 補足 | |
地主 2007.10.6 ※まんが8 |
住所書いてはんこ押して、
住所書いてはんこ押して、 住所書いてはんこ押して、 住所書いてはんこ押して、 契約してきました。 だんな、地主! さーて固定資産税は、どのくらい請求がくるかなあ・・・。 家計簿とにらめっこです。 なんか土地買って家が建たないって、 「反物買って着物に仕立てない」に、似てない?? |
土地探しに協力してくれた建築屋さんを仲介して、 土地を購入しました。 直接、土地の持ち主と交渉すれば、 仲介料が発生しません。 しかし、半年間いろいろしてもらったので、 仲介してもらいました。 土地代の他に、 仲介料が土地代金の4%程かかりました。 あと所有権移転登記料他を、司法書士さんへ支払います。 参考: 所有権移転登録38000円 謄本証明書700円 調査・証明書・取り寄せ等1000円 +司法書士報酬 +消費税 計8万円弱でした。 土地を先に買ったので、翌年の春に土地収得税を支払いました。 土地収得税は、 土地の広さによって、値段が変わります。 土地を買ってから、2年以内に家を建てると、 土地収得税は戻ってきますよ。 参考: 我が家の土地140.59u:土地収得税57000円 |
住宅展示場 2007.10.27 ※まんが9 |
気分転換に展示場訪問です。 本当は日曜に行く予定にしてましたが、 日曜は着物でデートなので、急遽今日行きました。 担当の営業さんが展示場常駐だったのですが、 我が家のためにいったん会社に戻ります。 なぜって新しい設計図と、建築模型をいただきに・・・。 う。 建築模型できちゃうと、 ますます家が建てたくなっちゃいますが・・・。 えーん。 |
さて、 親父の手術のこともあり、 すべての建築屋さんに「家の話は無期保留」を申し出ました。 もちろん娘の家を建てるのが当たり前だと思っている親父にも。 が、 土地を仲介してくれた「光英住宅」さんと、 先日の展示場で好印象だった「モリタ装芸」さんが、 親父のことを気遣いながら、お付き合いを継続してくれました。 なので、細々と家の話は続きます。 |
設計図 2007.10.29 |
建築屋さんが設計図持って来訪。 すべての建築屋さんが保留なんですが、 この建築屋さんに土地を仲介してもらったので、 お付き合いが続いてます。 でもだんなが、ここの営業方法がイマイチと言うのです。 あああ、ごめんなさい。 |
実際に頼む候補として、急遽浮上したのは「モリタ装芸」でした。 なぜって、営業のやりかたが違ったのです。 私たちの趣味を聞き、どんな家を作りたいか、 深く掘り下げていってくれたのは、唯一「モリタ装芸」さんだけでした。 希望は、 1階に和室の居間、台所、脱衣、風呂、トイレ、 2階に和室2部屋です。 上の設計案は、2つのうちのひとつ。 和室には、それぞれTVボードと箪笥が入るので、 その部分だけを畳ではなく、板間にしてもらいます。 台所は、家事作業中に家族の気配を感じたいので、 居間が和室なのに対面カウンター式にしてもらいます。 カウンター部分に障子戸をつけてもらい、 居間を個室にできるよう細工注文しました。 インターネットで、設計の無料ソフトを見つけて、 いろいろ設計したりしてみましたよ。 ※ドアと引き込み戸について ドアは、扉が開く分の空間が必要です。 引き違い戸は、直線で開け閉めできるので、 空間のロスは少ないですが、戸の分、壁が少なくなります。 引き込み戸は、戸1枚が壁に収納されるます。 部屋の用途により、扉の種類、開き方向などを考えましょう。 |
親父が退院しました 2007.11.4 |
帰りのスーパーで、 「めでたいから鯛の刺身でも食うか」 と言って物色していましたが、デカいの買うなって! 胃を切ったのだから、暴飲暴食すると、痛い目見るよ。 自業自得だよ。 土地見に行って、両実家に行ったので、お疲れ。 実家は、一日一件がいいな・・・。 |
親父は、身内だということで、候補落ち。 根っからの頑固職人に、私の意見を聞いてもらうことは無理でしょう。 「建築とは昔からこうなんだ」 と、ケンカになることが目に見えています。 それで、納得のいかない家を作られ、ずっとしこりを残すより、 初めから頼まないことを私は選びました。 まあ結局、親父は鼻を曲げて、 「親父の前で、家の話は禁句」になるんですが・・・。 家以外の話なら、普通につきあえるからいいかな?と。 |
仮契約 〜ショールーム巡り1 2007.12.16 ※まんが10 ※まんが11 |
建築屋さんと仮契約しました。 仮契約しながら、 「コレ、やっぱりやーめたってなったら、どうなりますか?」 って聞く私(苦笑) だって大切ですよ、クーリングオフとか、キャンセル料の発生とか。 見積りが予算より高くなってしまったので、あちこち削らないとダメですが。 そのあとに、ショールーム巡り第1弾。 YAMAHAショールームに初めて行ってきました。 目当てはユニットバスですが、浴槽におさまってみてびっくり! 排水の関係で斜めになっている風呂場の底のせいで、 三半規管の弱い私は、めまいがします。 あいたたた。 これ、みんな試してみないとダメだわ! 品番決まって本見積りがかたまるまで、商品巡りの旅に出ます。 |
結局、家は造る方向に話が進みました。 土地を買ってしまったら、家を建てたくなるんです(笑) 仮契約したのは「モリタ装芸 デジモ?」です。 初回設計図より変更、 2階が和室1間、洋室1間、納戸に変更です。 階段のコーナーの段数を減らすことで悩み、 90度内で2段ずつにしました。 階段下にトイレがある都合上、階高を基本に揃えるため、 最上段が大きいという、面白い階段になりました。 当初の資金計画表では総額1900万の家です。 参考: 建物本体1450万円 (延べ床面積26.5坪、施工面積27坪) 他内訳 屋外附帯84万(水道・下水道・ガス) 地盤改良70万(参考価格) オーダー家具50万(オプション) 床暖房45万(オプション) +上記合計の消費税 +諸経費84万(表示・建物登記・銀行融資関係他) +施工管理費・確認申請料37万 手数料が、なかなか高額なんです。 建物本体1450万の他に、455万て!高い買い物だわ・・・。 ※坪単価は建物本体価格/施工面積で計算します。 施工面積27坪なので、現在の坪単価およそ54万円です・・・。 |
ショールーム巡り2 2007.12.22 ※まんが12 |
暇な時間ができたので、ショールーム巡ってきました。 第1弾のYAMAHAに続き、第2弾はTOTOとINAX。 TOTOって東陶だったのね・・・。 しかし、見る物すべてべらぼうな値段なのです。 TOTOのトイレ高ぇ!絶対買えねぇ(涙 ぐるっと一回りして、出ました。 サヨナラTOTO・・・。 そしてINAX。 あれ?我が家のトイレがない!と思ったら、 ハウスメーカー卸し用のトイレは、展示していないんだそうで・・・。 同機種のトイレを説明してもらいました。 「あ!掃除しやすいのがいいです!」 と言ったらプラス8万円だった(涙 見積の設定商品て、 すべてが最低限の品物なのね・・・。 こうやってショールーム巡りをすると、 どんどんいいモノが欲しくなるのは、陰謀? でも8万円で掃除しやすいのを買うか、 何十年も掃除に時間を費やすか・・・。 10年8万としたら、1年8000円か。掃除代8000円。 トイレをハウスクリーニングに出すと、そのくらいかかりそう。 どう判断したらいいんだあああああ。 でも値段が上がるのは、根本的にダメじゃん。 |
お風呂と、トイレと、キッチン。 建築屋さんが、見積で載せているのは、 基本の取引メーカーさんの、基本商品です。 これ以外にも、いろいろと商品はあります。 建築屋さんの取引があるメーカーは、 商品の仕入値が安くなるので、聞いてみてください。 ショールームでは定価表示なので、 建築屋さんの名前を出すと、値段が分かりますよ。 お風呂探しは、難航しました。 昔ながらの深い四角いお風呂を探していましたが、 浴槽と水回りタイル施工とかにすると、 水回りの納まり・水漏れ・メンテナンスが心配なのだとか・・・。 なので、ユニットバスの方向で考えました。 底が斜めでめまいをおこすのも、 実際は、お湯があると浮力があるので、感じません(笑) それより、段差ありなし、浴槽の形を検討してください。 YAMAHAは入浴体験ができます。、 浴槽の、どの位置までお湯が入るのかとか、 体験した方がいいと思います。 ちなみに我が家は、入浴体験しませんでした。 お風呂は節約して湯量制限しているので、 肩までお湯に浸らないのです・・・。 満水で今度試してみます。 それからYAMAHAは、HPのイメージプランナーで、 出来上がり予想ができます。 インターネットって便利ですね(笑) ※お風呂の窓について お風呂の窓は、ユニットバスのメーカーではなく、 建築屋さんの担当箇所です。 防犯、換気を考慮の上、窓の種類を考えてください。 こだわりがなかったので、 我が家は、窓の下の方が開く「突き出し窓」です。 たしか、サッシ屋にいたときに、 換気率がどうのって、習ったはずなのに忘れました。 お風呂場の湿気を逃がすには、換気扇より、窓がいいです。 風が強いとホコリが入ってきますけどね・・・。 ※お風呂のその他 お風呂の形がひょうたん形だと、 既製のふたが使えないかもしれません! 我が家は蛇口を追加したので、なおさらです・・・どうしよう。 メーカーに発注か、高いな。 それから、排水口の掃除も重要ですね。 ゴミ集めが大変です。 あと、掃除器具の収納に困ってみたりとか、 鏡の位置が高いし、ケチって曇り止め仕様じゃないので、 使えないなあと思ってみたりとか・・・。 トイレは、手洗い場が取れない(狭くなる)ので、水洗付き。 便座横よりは、壁の方が邪魔にならなそうだったので、壁リモコン。 お掃除が便利な方がいいからと、リフトアップできるものを選びました。 |